2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 * 2nd Stage 上司三段活用 管理職をいろいろなポジションでやってきて、マネジメントの仕方を試行錯誤してきましたが、最後にたどり着いたのが「任せる」でした。 そこで考え出した上司の見分け方 ・良くない上司→「元気のない上司」 ・普通の上司→「元気はあ […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 * 2nd Stage 言葉の閃き 新しいことを閃くタイミングは人により異なると思いますが、私の場合、飲み会の途中にトイレに行くと、かなり高い確率で変なことを閃きます。これは、飲み会でいろいろな話を聞いて発想刺激のストックができあがり、次にトイレまで歩くこ […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 * 1st Stage 魅力的な募集要項 新卒採用の時期になると、いろいろな会社が自社のホームページに求める人材像を載せていますが、どれも似たような内容で、会社名を入替えても通用しそうな内容となっています。つまり、応募する学生の立場から見ると、その会社ならではの […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 * 2nd Stage テクノロジーの触り方 今後世の中を変えていく技術として、最近よく話題になるのが次のような技術です。 ・5G ・機械学習(Deep Learning) ・自動翻訳 ・自動運転 ・ロボット ・ドローン ・ブロックチェーン ・VR、AR ほとんどは […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 * 3rd Stage 江之浦測候所 写真家杉本博司さんが小田原市郊外の江之浦に設立した作品?「江之浦測候所」に行ってきました。どうして測候所というネーミングにしたのかなと思っていましたが、行ってみて分かりました。冬至、夏至の日にだけ太陽光が差し込む細長い通 […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 * 3rd Stage スタディサプリからの閃き スタディサプリの評判がいいので、自分でも試してみようと思い使ってみました。まずどの科目をやろうかなと考えて、高校時代に一番やってなかった(授業中に寝てた)「倫理」を選択しました。結果、まだ途中ですが面白いですね。 スタデ […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 * 2nd Stage 一流の磨き方 何気なくライブラリーにあった本を手に取って読んだところ、普段私が思っていることと非常に近いことが書かれている本がありました。それは浜野安宏さんが書かれた「一流の磨き方」(2017年発行、ダイヤモンド社)です。 そうそうと […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 * 1st Stage 就活のリアル 就活について、独自の本質をついたコメントされていて、なるほどと頷くことが多いのが海老原嗣生さんのコメントです。 海老原さんは、日経新聞の毎週火曜日の夕刊に掲載されている「就活のリアル」という記事を隔週で執筆されていますが […]
2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 * 2nd Stage 鈴木康広 始まりの庭 先日、箱根にある彫刻の森美術館で開催中の「鈴木康広 始まりの庭」( 2018年2月25日まで)を観てきました。良かったですね。意外な視点により、なるほどと思わせる作品がたくさん出展されており、発想刺激をたくさんいただきま […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 * 2nd Stage おもしろくする力 NEW KNOWLEDGE, NEW PERSPECTIVE 2018.01.09 HILLS LIFE記事 濱口秀司さんのコメント 『もう少し情緒的に言うと、「おもしろがる力」、「おもしろがらせる力」、「おもしろくする […]