コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LIFE STAGE LAB

  • ホーム
  • LIFE STAGE 理論
  • GNP通信「就活講座」
  • About LIFE STAGE LAB
    • 代表プロフィール
      • My Favorite Museum
      • My Favorite Things
    • 4STEPs
    • 6AKW

3rd Stage

  1. HOME
  2. 3rd Stage
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 * 3rd Stage

人情を感じる心地よさ

最近、ひょんなきっかけで落語の立川流に関心を持ちました。きっかけは、たまたま入った本屋さんで、立川志らくさんの書かれた「志らくの言いたい放題」を見つけて、面白そうだと買って読んでみたことです。本の中に、立川流家元である立 […]

2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 * 3rd Stage

三感を研ぎ澄ます

1月1日付け日経新聞に、「わかり合う感性を忘れるな」というタイトルで京大総長の山極寿一さんのコメントが載っていました。(以下そこからの抜粋です。) 『人間の五感のうち、視覚と聴覚は科学技術で拡大され、仮想空間で情報が共有 […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 * 3rd Stage

幸せのメカニズム

幸せの定義は人さまざまだと思いますが、私は、幸せな状態とは、幸せな日常の中に、たまに非日常の幸せなことがある状態と考えています。 毎日ステーキや寿司を食べても飽きてきますよね。日々普通のご飯を食べて、たまにステーキを食べ […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 * 3rd Stage

心地よさの法則

私は、真理には何か法則性があるに違いないと考えています。その考えの基、意外なところから、真理についての発想のヒントを得ています。 例えば、以前嗜好品を開発する仕事をしていたときに、「嗜好品の本質って何だろう?」とよく考え […]

2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 * 3rd Stage

江之浦測候所

写真家杉本博司さんが小田原市郊外の江之浦に設立した作品?「江之浦測候所」に行ってきました。どうして測候所というネーミングにしたのかなと思っていましたが、行ってみて分かりました。冬至、夏至の日にだけ太陽光が差し込む細長い通 […]

2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 * 3rd Stage

スタディサプリからの閃き

スタディサプリの評判がいいので、自分でも試してみようと思い使ってみました。まずどの科目をやろうかなと考えて、高校時代に一番やってなかった(授業中に寝てた)「倫理」を選択しました。結果、まだ途中ですが面白いですね。 スタデ […]

2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 * 3rd Stage

ベンチャー再就職論

ALL YOU NEED IS KNOWLEDGE 2017.12.29 HILLS LIFE記事 リバネスCEO 丸幸弘さんのコメント 『一般的には、サラリーマンって60歳で退職じゃないですか。でもこれからは、100歳 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

カテゴリー

  • 1st Stage
  • 2nd Stage
  • 3rd Stage
  • All Stage

最近の投稿

ソロ焚き火の進化
2023年3月1日
LIFE STAGE 理論のその後
2023年1月28日
ライブの感動
2022年12月22日
「焚き火BAR」の企み
2022年11月14日
「いつかはクラウン」の消滅
2022年8月22日

ブログ統計情報

  • 44,087 アクセス

Copyright © LIFE STAGE LAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • LIFE STAGE 理論
  • GNP通信「就活講座」
  • About LIFE STAGE LAB
    • 代表プロフィール
      • My Favorite Museum
      • My Favorite Things
    • 4STEPs
    • 6AKW
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…